決算特別委員会 交通局審査
決算特別委員会第3分科会3日目、交通局の審査に登壇しました。

質問は以下の項目。
1. 経営改善のとりくみについて
2. 広告や駅ナカ事業による収入増のとりくみについて
3. 海岸線の乗客増対策としてのアンケートについて
4. 公共交通へのシフトについて
5. 大河ドラマ「平清盛」を活用した海岸線の乗客増対策
6. 長田区の市バス路線について
市営地下鉄海岸線の累積赤字は頭の痛い問題ですが、
建設当初の「沿線地域の活性化」という目的をはたすよう
努力は続けなければなりません。
また、市バスについては日頃山麓地域の方から
新長田駅方面への足を確保してほしいという
要望をお聞きしています。
区行政の拠点、また交通ターミナルである新長田への
でかけやすさを考えた路線編成を求めました。

質問は以下の項目。
1. 経営改善のとりくみについて
2. 広告や駅ナカ事業による収入増のとりくみについて
3. 海岸線の乗客増対策としてのアンケートについて
4. 公共交通へのシフトについて
5. 大河ドラマ「平清盛」を活用した海岸線の乗客増対策
6. 長田区の市バス路線について
市営地下鉄海岸線の累積赤字は頭の痛い問題ですが、
建設当初の「沿線地域の活性化」という目的をはたすよう
努力は続けなければなりません。
また、市バスについては日頃山麓地域の方から
新長田駅方面への足を確保してほしいという
要望をお聞きしています。
区行政の拠点、また交通ターミナルである新長田への
でかけやすさを考えた路線編成を求めました。