fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

震災16年に思うこと

昨日は、震災16年でいろいろと物思う中で
ぜひここで紹介したいことを思い出しました。

笑み交わし やがて涙のわきいづる
復興なりし 街を行きつつ


震災発生より、天皇皇后両陛下は何度も被災地を見舞われました。
平成17年、「阪神淡路大震災10周年の集い」 を機に、
三度目の訪問をされた次の年の歌会始で、皇后様の詠まれた御歌です。

被災者の気持ちをこんなに汲み取った歌があるでしょうか。

街はきれいに生まれ変わっても、
笑顔のかげに隠れた悲しみは消えることがありません。

この御歌にどれだけの被災者が癒されたことか。

皇后陛下が焼け跡にたむけて下さった水仙の花にちなみ
御蔵通の公園は『みくらすいせん公園』、
菅原通の公園は『すがはらすいせん公園』と名付けられています。

この御歌の歌碑が東遊園地に建立されており、
みすが地域福祉センターには額に収めて掛けられています。

御歌は被災者の心に温かく根付いています。


| 地域活動 | 10:20 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT