fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

予算特別委員会 企画調整局審査

2月13日日より平成31年第一回定例市会が開会しています。
本市会では平成31年度の神戸市予算を中心に審議します。
予算議案については予算特別委員会が設置され、3つの分科会に分かれて審査します。

私は第1分科会において、企画調整局とこども家庭局への質疑を行います。

本日、企画調整局審査の要旨です。

1.駅前空間のリノベーションについて
定着人口を増やすという観点から、高校、大学への通学利用の多い
高速長田駅周辺の環境整備を求める。

2.新たな交通政策の検討について
ビッグデータで活用による新たな移動実態の調査で
現状の市バスの需給ギャップを解消できるのか。

3.デザイン都市について
ユネスコのデザイン都市認定から10年が経過し
デザインによる都市ブランド磨きの成果は。今後の取り組みは。

長田駅のリノベーションについては
バス乗り場の前を広場として活用できるというような
前向きな答弁でありました。
新湊川、苅藻川、長田神社といった地域の資産を活かして
長田駅周辺を若者に選ばれる魅力をつけることが
将来の長田の人口対策になると確信しています。
この課題は引き続き取り組んでいきます。

IMG_5834.jpg

| 神戸市会 | 14:45 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT