fc2ブログ

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小学校給食を視察

文教経済委員会で西須磨小学校におじゃまし
給食の配膳、喫食の様子を拝見しまた自校・センター調理の
二種の給食を試食いたしました。

西須磨小学校給食

中学校給食の導入を議論するうえでの参考にということで。
やはりセンター調理より自校調理の方が味は優位です。
児童数の減少している地域では小学校の調理施設を活かした
「親子方式(小学校で中学校の分も調理、配送)」も検討の余地ありです。

大人であってもこうして同じものを同時に食べるのは
会話が弾んで楽しいものです。
まずいものもまずいなりに話題になり…
そんな喜びが弁当と給食の差と思っております。
学校に行くのが楽しく、落ち着いて学習に望める
その環境整備として中学校給食の必要性があると
個人的には考えております。

| 神戸市会 | 16:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT